インスタ運用

Instagramインサイトの見方を解説!フォロワー増のためのデータ分析方法とは

Instagramインサイトの見方を解説!フォロワー増のためのデータ分析方法とは

インスタグラムのインサイトは、無料で自分のアカウントを分析できる便利なツールです。インサイトには、投稿のリーチ数やフォロワーの増減など様々なデータが載っているので、多くのユーザーがそのデータを分析しながらフォロワーを増やしています。

もっとフォロワーを増やしたいと思ったら、インサイトを使って自分の投稿を分析してみましょう。この記事では、フォロワーを増やすためにチェックしたいインサイトのデータと、その具体的な読み取り方をご紹介します。

インサイトで注目すべき3つのデータ

インサイトには、フォロワー増に役立つデータが色々載っています。その中でも特に注目したいのは、以下3つのデータです。

  • リーチしたアカウント
  • プロフィールへのアクセス
  • フォロー数

ユーザーは、投稿を見て気に入り、もっと見たいと思うとプロフィール画面を開きます。そして、プロフィールを見て気に入ればフォローします。

ユーザーがフォローするまでの3ステップ
ステップ1.投稿を見る
ステップ2.投稿を気に入ってプロフィールを開く
ステップ3.プロフィールを気に入ってフォローする

言い換えると、フォロワーを増やすためには、この3ステップで離脱させない対策が必要なのです。その具体的な対策を決めるために、自分の投稿を見たユーザーがこの3ステップでどのような動きをしているのかを分析してみましょう。分析データは、インサイトの以下の項目で確認できます。

ステップ インサイトの項目 データからわかること
1.投稿を見る リーチしたアカウント 何人が投稿を見たか
2.投稿を気に入ってプロフィールを開く プロフィールへのアクセス 投稿を見た人のうち、何人がプロフィールを開いた/td>
3.プロフィールを気に入ってフォローする フォロー数 投稿を見た人のうち、何人がフォローしたか

インサイトでは、一つ一つの投稿ごとの数字と、それらを全て合わせたアカウント全体の合計数字の両方を見ることができます。今回注目するのは、投稿ごとの数字です。

上述の通り、フォロワーを増やすためには投稿を見て気に入ってもらい、プロフィール画面に入ってフォローしてもらう必要があります。そのため、何人が投稿を見て、そのうち何人がプロフィールを開き、そのうち何人がフォローしてくれたかを分析することが重要なのです。

投稿ごとのデータは、データを見たい投稿の「インサイトを見る」をタップして、「投稿インサイト」の画面で見ることができます。

Instagramインサイトの見方を解説!フォロワー増のためのデータ分析方法とは1

ここからは、ステップごとのデータの読み取り方を解説していきます。

1:リーチしたアカウント

投稿インサイトには、「リーチしたアカウント」という項目があります。これは、あなたの投稿が何人に見てもらえたかを示す数字です。

Instagramインサイトの見方を解説!フォロワー増のためのデータ分析方法とは3

リーチしたアカウントのデータのうち、特に注目したいのは以下の2つの項目です。

  • リーチしたアカウント(フォロワー以外)
  • インプレッション

リーチしたアカウント(フォロワー以外)

Instagramインサイトの見方を解説!フォロワー増のためのデータ分析方法とは4

リーチしたアカウントには、「フォロワー」と「フォロワー以外」の2種類があります。「フォロワーを増やす」という視点で見た時に重要なのは、これからフォロワーになってくれる予備軍、つまり「フォロワー以外」の数です。「フォロワー以外」の数が少ない場合は、フォロワー以外にリーチするよう対策が必要とわかります。

インプレッション

Instagramインサイトの見方を解説!フォロワー増のためのデータ分析方法とは5

リーチ:その投稿を見た人数
インプレッション:その投稿が表示された回数

※同じユーザーが2回見た場合は、リーチは1、インプレッションは2となります。

投稿インサイトのインプレッションを見ると、投稿を見たユーザーがどこから来たかがわかります。インプレッションのデータは、それぞれ次のような意味を持っています。

データの項目 データの意味
ホーム フォロワーのフィードに表示された回数
ハッシュタグ ハッシュタグ検索で表示された回数
プロフィール プロフィールで表示された回数
その他 その他の場所で表示された回数

投稿インサイトのインプレッションで「ホーム」の数が多い場合は、投稿を見ている人の多くがフォロワーであるということを意味します。フォロワーを増やすためにはフォロワー以外の人にリーチする必要があるため、ハッシュタグ検索や発見に表示されることを目指す必要があるとわかります。

2.プロフィールへのアクセス

Instagramインサイトの見方を解説!フォロワー増のためのデータ分析方法とは6

投稿インサイトには、「プロフィールへのアクセス」という項目があります。これは、投稿を見た人のうち何人がプロフィールを開いたかを示す数字です。このデータを使って「プロフィールアクセス率」を算出してみると、ユーザーの動向がわかりやすくなります。

プロフィールアクセス率(%) = プロフィールへのアクセス ÷ リーチしたアカウント×100

フォローするにはプロフィールを開く必要があるため、フォロワーを増やしたい時はこのプロフィールアクセス率に注目します。プロフィールアクセス率が高い場合は、投稿を見た人が他の投稿も見たいと思ってくれたということ。逆に低い場合は、投稿を見た人が興味を持ってくれなかったということなので、投稿内容をターゲットに合わせて見直す必要があるとわかります。

3.フォロー数

Instagramインサイトの見方を解説!フォロワー増のためのデータ分析方法とは7

投稿インサイトには、「フォロー数」という項目があります。投稿を見た人のうち何人がフォローしたかを示す数字です。このデータを使って「フォロワーへの転換率」を算出してみると、ユーザーの動向がわかりやすくなります。

フォロワーへの転換率(%) = フォロー数 ÷ プロフィールへのアクセス×100

上述の通り、投稿を見てプロフィールを開いたということは、他の投稿も見たいと思ったということです。それにもかかわらずフォロワーへの転換率が低い場合は、プロフィールや他の投稿に興味を持ってもらえなかったということなので、投稿を充実させるのはもちろんのこと、ターゲットとなるユーザーに興味を持ってもらえるようなプロフィールに書き直す必要があるとわかります。

インスタグラム運用に成功している人は、インサイトのデータをこまめにチェックして、自分のフォロワーがどのような投稿に興味を持っているのか、どのような投稿でフォロワーが増えているのかを研究しています。インサイトを見てどこを改善すべきかわかったら、早速今日からの投稿に反映させていきましょう。

まとめ

この記事では、フォロワーを増やすためのインサイトデータの読み取り方を解説しました。フォロワー増のために必ずチェックしたい基本のデータは、以下の3つです。

  • リーチしたアカウント
  • プロフィールへのアクセス
  • フォロー数

インサイトを日々チェックして、投稿やプロフィールの改善に役立てましょう。

フォロワーを増やすには、計画を立てて投稿し、結果を分析して次のアクションを決める、いわゆるPDCAが重要です。Moribus Naviを使えば、自分のアカウントの分析はもちろんのこと、同業アカウントのデータと比較して次のアクションを決めるのも簡単。フォロワーを最短で増やしていくために、ぜひMoribus Naviをご活用ください。

フォロワー数の平均増減数(1年平均) +5,937を記録!

MoribusNavi資料ダウンロード
アイログ編集部
インスタ運用のお役立ちメディア