Instagramのユーザーネームは、プロフィール画面や投稿など色々なところに表示されるネームプレートのような存在です。本当はInstagramを運用するうえで重要な要素の一つでもあるのですが、それを知らずになんとなく決めてしまい、後でその重要性に気付いて後悔したという人も多いでしょう。
ユーザーネームは、それ一つでフォロワー増やリーチ増に影響することもあるため、なんとなく決めるのではなくしっかり戦略を立てて検討することが大切です。もちろん後で変更することは可能ですが、一度運用を始めてしまったら安易に変更しない方が良いケースもあるため、その点にも留意して慎重に検討しましょう。
この記事では、Instagramのユーザーネームについて、基本の考え方や変更方法、変更にあたっての注意点を紹介していきます。
目次
Instagramのユーザーネームとは

ユーザーネームは、一つのアカウントに一つ付けられており、アカウントを識別するために使われています。ユーザーネームに使われている文字は英数字と一部の記号のみで、一つのユーザーネームを使えるのは一人(=ユニーク)と決まっているので、他の人が同じユーザーネームを使うことはありません。
ユーザーネームの特徴
Instagramのユーザーネームは、一般的なSNSやアプリのユーザーIDと同じようにイメージされることがありますが、実は他とは異なる性質を持っています。
一般的なSNSやアプリには、アカウントを識別するために以下の2つが使われています。
- ユーザーID(英数字のみ/ユニーク)
- 名前(日本語も使用可/ユニークではない)
そして他の人の目に触れるのは主に名前の方で、ユーザーIDは表示されないか、または名前の後ろに小さく表示される程度。そのため、ユーザー同士は名前の方でお互いのことを認識しています。
Instagramにも、人を識別するために次の2つが用意されています。
- ユーザーネーム(英数字のみ/ユニーク)
- 名前(日本語も使用可/ユニークではない)
しかしInstagramの場合は、名前が表示されるのはプロフィール画面のみで、投稿やストーリーズ、リールなどにはユーザーネームの方が表示されます。

つまり、インスタグラムの場合はユーザーネームでお互いを認識することもあるので、そのことを念頭に置いて付ける必要があるのです。
ユーザーネームに使える文字
Instagramのユーザーネームに使えるのは、次の2種類の文字です。
- 英数字
- 一部記号:ピリオド「.」とアンダーバー「_」
他の人と同じユーザーネームはつけられないので、候補をいくつか考えておき、登録画面で入力してみて使えるものにする人が多いようです。
では、その候補はどのようにして決めたら良いのでしょうか。
Instagramユーザーネーム 決め方のポイント
ユーザーネームは、戦略的に立てましょう。まずはInstagramを運用する目的をはっきりさせ、それに合わせてユーザーネームを検討します。
たとえば、企業の見込み顧客獲得を目的としてInstagramを運用する場合、ユーザーネームには以下のような役割があるでしょう。
- 投稿を見た人にフォローしたいと思ってもらうこと
- フォロワーに継続して覚えてもらうこと(忘れられないこと)
そのためには、特に以下の2点が重要になります。
- ユーザーネームに必要なキーワードが入っていること
- 覚えやすいこと
ユーザーネームは投稿を見ている時に目に入りやすい位置に表示されているため、そこにユーザーの心をつかむキーワードが入っていれば興味を持ってもらいやすくなります。また、覚えやすいユーザーネームがついていれば、「先日見たあの投稿をもう一度見たい」という場合に見つけてもらいやすくなりますし、キーワードで検索された場合に表示される可能性も高まるでしょう。
さらに、Instagramを運用する目的を整理することによって投稿計画を立てやすくなり、投稿の一貫性を保てるようになるというメリットもあります。Instagram運用を成功させるためにも、ここでしっかり決めて整理しておきましょう。
Instagramの集客を増やしたいなら…
Instagram運用をしていて、
「早く収益化したい」 「顧客獲得に最適なコンテンツを作りたい」「エンゲージメントの高いフォロワーをカンタンに増やしたい」
このように感じることはありませんか。
AIを使えば、運用プランの策定も、コンテンツ作りも、振り返りや分析も、効率的かつ効果的に行えます。無料の資料で運用の成功事例や実績を紹介しているので、ぜひご覧ください。
Instagramのユーザーネーム 変更方法と注意点
ユーザーネームの変更は、プロフィール編集画面で行います。
- 自分のプロフィール画面で「プロフィール編集」をタップする。
- 新しいユーザーネームを入力する。
- 右上の「完了」をタップする。

手続き自体は簡単ですが、変更にあたって留意したいポイントもあります。
- ユーザーネームが変わると、既存フォロワーがあなたを認識できなくなる可能性がある。
- ユーザーネームが変わると、リンク先などが変わる場合がある。
- ユーザーネームを連続して変更すると、その後14日間変更できなくなる。
ユーザーネームの変更によってフォロワーが離れてしまう可能性もあるため、十分に検討してから変更することをおすすめします。
まとめ
この記事では、Instagramのユーザーネームについて解説しました。
- Instagramのユーザーネームとは
- Instagramユーザーネーム 決め方のポイント
- Instagramのユーザーネーム 変更方法と注意点
フォロワーを増やし、リーチを伸ばすために、ユーザーネームはしっかり戦略を立てて決めましょう。また、変更を予定している場合は、変更によるデメリットもよく理解したうえで検討することをおすすめします。