インスタ運用 マーケティング

フォロワー合計29.4万人!ないけんぼーいずが語るSNSマーケティングの極意(前編)

51フォロワー合計29.4万人!ないけんぼーいずが語るSNSマーケティングの極意(前編)-0

Instagramのフォロワー8.9万人、YouTubeのチャンネル登録7.1万人、TikTokのフォロワー13.4万人という人気を誇る、「日本一ホワイトな不動産屋」 ないけんぼーいずさん。知人の不動産内見の経験がきっかけでSNS投稿を始めたところあっという間に人気が高まり、2022年にはなんと不動産会社を設立。「SNSから起業」という夢のような経歴をお持ちの大人気インフルエンサーです。

今回は、ないけんぼーいずさんに話を伺い、Instagramでフォロワーを増やすにはどうしたら良いのか、インフルエンサーマーケティングで成功するにはどのような点に気をつければ良いのかなどを、人気インフルエンサーであり、会社経営者でもある、ないけんぼーいずさんならではの視点で語っていただきました。

株式会社ないけんぼーいず
代表取締役社長
中島翔氏

ないけんぼーいずさんの投稿はなぜ人気なのか?投稿作成の本質とは

―今日はよろしくお願いいたします。早速ですが、ないけんぼーいずさんの現在の活動内容やこれまでのご経歴などを教えていただけますか。

はい、現在は不動産屋を経営していまして、その集客のためにSNSの活動をしています。新卒で不動産仲介の会社に入って、その後IT企業に転職しました。今の活動は、不動産仲介で学んだ知識とIT企業での経験を活かして行っています。

―InstagramやTikTokなどのSNSで本当にたくさんのフォロワーを抱えていらっしゃいますが、ここまでどのようにして伸ばしてこられたのでしょうか。

本当にシンプルで、リールやTikTokなどショート動画を作って投稿を続けてきました。すごく特別なことをしてきたわけではありませんが、とにかく面白いものを作るということと、忖度せずに正直に伝えるということは常に意識して作ってきましたね。

以前IT企業で「商品をどう見せるか」を考える仕事をしていたのですが、ショート動画も「どう見せるか」を考えて作る点では同じなので、前職で得た知見が活きているなと感じています。こういう風に見せると面白いだろうな、皆さんはこういう風に内見したいだろうなというのを考えて撮影・編集していますね。

―忖度しないというのは、どのような意図があってのことなのでしょうか。

私は不動産屋の立場ですが、物件を必要以上に良く見せようとせず、事実を正直に伝えるようにしています。そうすることで不動産屋としての信頼を得ることができると思いますし、何よりも、それが見ている人の求めていることだと思いますので。最近は管理会社さんからも「色々な内見動画と比べて一番わかりやすい」と好評価をいただいています。

―契約を取りたいといった利益を重視するのではなく、見ている人が知りたいことを伝える、面白いと思うものを届けるということですね。

紹介した物件で契約を取れたら、もちろん嬉しいですよ。でも「この動画を契約につなげたい」という主旨で動画を作ると、それが表に出て面白くなくなってしまいますよね。ですので、それよりも楽しく見てもらうことに主眼を置いて、何よりもまず自分が楽しんで撮影しています。毎回爆笑しながら撮影していますよ。皆さんには、シンプルに面白いと思って見ていただきたいですね。それで十分です。

―他にも、Instagramをこれから頑張りたいという企業の方が心がけると良いことはありますか。

マーケティングの基本はおさえた方が良いと思います。Instagramの投稿は商品みたいなものなので、「どうすれば投稿を見てもらえるのか」というのは「どうすれば商品が売れるのか」というのと本質的には同じですよね。

そして、伝えた方が良いと思うことがあれば、正直に伝えるというのも大切だと思います。それでフォロワーが減ってしまうこともあるかもしれませんが、正しく伝えてフォローをやめてしまう人は、そもそもその会社の顧客にはならないと思いますので。

他にもテクニックは色々ありますが、テクニックの前にまずは本質的なところをしっかりおさえることが大切かなと思います。

インフルエンサーマーケティングで成功するには

51フォロワー合計29.4万人!ないけんぼーいずが語るSNSマーケティングの極意(前編)-2

―ここからは、インフルエンサーマーケティングについて伺っていきたいと思います。ないけんぼーいずさんは、インフルエンサーマーケティングについてどのようなお考えをお持ちですか。

企業の方が、PR手段のひとつとしてSNSを活用するのは良い方法ですよね。ただ僕は、商品の良さを伝えたいのであれば、実際に愛用している人を探してその人にPRしてもらうのが一番だと考えています。自分で購入して使っている人であれば、商品の良さを熟知していると思いますので。

それから、皆さんはもしかしたらフォロワーの人数を重視して依頼されているかもしれませんが、フォロワーが多いからといってフォロワーがその商品に興味を持つ人たちだとは限りませんので、そのあたりはきちんと確認した方が良いと思いますよ。

―具体的に、どういうところを見ると良いのでしょうか。

まずは、エンゲージメントですね。たとえフォロワーが100万人いても、PRした商品を購入してくれる人が少ししか含まれていなければ購入は伸びませんし、逆にフォロワーが1万人でも、ターゲットになるフォロワーがたくさんいれば購入してもらえますので、後者の方が安い費用で効率的に売り上げにつなげられますよね。エンゲージメントの厳密な数字はわからないかもしれませんが、そのあたりはしっかり確認した方が良いと思いますよ。

―それはまさに、AIQの事業ですね。その方のフォロワーの皆さんがどういう方々なのか、エンゲージメントがどうなのかというのを、投稿内容などからAIで分析して紹介しています。

え、そうなのですか!忖度して言ったわけではないですよ(笑)。


インタビュー前編では、人気インフルエンサーであり、かつ会社経営者でもある、ないけんぼーいずさんならではの視点で、Instagram運用やインフルエンサーマーケティングについて語っていただきました。インタビュー後編では、企業とインフルエンサーがより良い関係を保ち、マーケティング施策を成功させるためのコツを伺います。

▶︎▶︎フォロワー合計29.4万人!ないけんぼーいずが語るSNSマーケティングの極意(後編)

AIQ株式会社が展開するMoribus Castingでは、特許取得のプロファイリングAIによって、インフルエンサーとそのフォロワーの属性や趣味嗜好を可視化。インフルエンサー施策を成功に導くためのナビゲーションをしています。リーチ数保証型なので費用の無駄もなく、確実に情報を届けるMoribus Castingを活用し、インフルエンサー施策を成功させませんか。まずは、ノウハウ資料をぜひご覧ください。

Moribus Casting 資料ダウンロード
アイログ編集部
インスタ運用のお役立ちメディア