インスタ運用

【セミナーレポート】Instagramを活用して売上につなげる実践ノウハウセミナー(前編)

2023年4月18日に、AIQ株式会社主催のオンラインセミナー「Instagramを活用して売上につなげる実践ノウハウセミナー」が開催されました。

実際にInstagramを活用して売上につなげている事例を見ながら、Instagramがどのように使われているのかを学ぶ同セミナーでは、Instagramの成功事例や、成功に導くためのデータの活用法など、多くのノウハウが伝えられました。今回は、セミナーの内容を前後編の2回にわたって紹介していきます。

AIQ株式会社
カスタマーイノベーションサクセス部 グループ長
浅井敏宏

Instagramマーケティング成功の秘訣

売上と集客を最大化させるためには何が必要なのか?無料の資料でご確認ください。

moribus_navi_casting2-1

Instagram運用を成功に導くステップ

まずは、この図をご覧ください。

【セミナーレポート】Instagramを活用して売上につなげる実践ノウハウセミナー(前編)

これは、成功するInstagramプロジェクトのサイクルを図にしたものです。

Instagram運用を成功させるためには、最初に顧客インタビューなどでユーザーのことをしっかり研究し、次にKPIを決めて戦略を立てるなど適切な設計をします。そして、運用を続けているとどんどん知見が蓄積されていくので、数字を見ながら有効な改善策を実行していきます。その後、人とお金を投下して広告を出すなどの施策を実行し、成果につなげていく。これが、成功のサイクルです。

まずは、このサイクルの最初のステップである「ユーザーを知る」について、具体的な事例を挙げて紹介していきます。

「ユーザーを知る」ステップの実施事例

Instagramのミッションは、「大切な人や大好きなことと、あなたを近づける」です。ユーザーは何が好きなのかを徹底的に調べ、そこにどうやって自社ブランドを近づけるかを考えて戦略を立てることが重要です。

消費者インタビュー(インテリア)

Instagram運用で売上を上げるために、消費者がInstagramで商品を発見してからどういう行動をとって購入に至るのかを知っておきましょう。ここでは、あるユーザーへのインタビューによって判明した、商品発見から購入までの行動を紹介します。

【セミナーレポート】Instagramを活用して売上につなげる実践ノウハウセミナー(前編)1

この方はインテリアが好きで、Instagramでインテリア関連の投稿をよく見ているそうです。そしてある時、InstagramでHinata Lifeというアカウントを見つけました。Hinata Lifeは、「ひなたライフ」というインテリア雑貨の総合通販サイトの公式アカウントです。見ていると好みに合うインテリアが紹介されていたので、何気なくフォローしました。

Hinata Lifeは、ストーリーズでインフルエンサーをメンションして投稿することがよくあり、この方も、メンションされていた8名のインフルエンサーを気に入ってフォローしました。インフルエンサーの投稿では、生活の中で使われている「ひなたライフ」の商品がたびたび紹介されています。その投稿を見ると自分も欲しくなって、インフルエンサー経由で購入するようになったそうです。

これは、通販サイトでただ商品を見るのと違い、インフルエンサーの生活に溶け込んでいる様子を見ることで商品が自分ごと化され、購入につながったという事例です。

【セミナーレポート】Instagramを活用して売上につなげる実践ノウハウセミナー(前編)2

インテリアには、ナチュラル系、シンプルモダンなど色々なタイプがあり、購買層が異なります。一つのアカウントで全てに対応するのは難しいので、「ひなたライフ」は、イメージの異なるインフルエンサーに分散させて商品を紹介してもらい、売上につなげています。

消費者インタビュー(飲食店)

もう一つ、消費者インタビューの事例を紹介します。

【セミナーレポート】Instagramを活用して売上につなげる実践ノウハウセミナー(前編)3

この方は、ある時に発見タブで美味しそうな白玉の投稿を見ました。その時には保存していなかったのですが、数ヶ月後にまた発見タブで同じ白玉の投稿を見かけました。2回目なので気になってお店の情報を見てみると、場所が東京だったので、次の東京に行った時に食べに行こうと決めたそうです。

これは、最初に見た時には素通りしてしまったけれど、同じ白玉の投稿を自然な形でもう一度見たことで、興味が高まったという事例です。

最終的にこのユーザーは、東京に行く時にInstagramでお店の名前を検索して公式アカウントでチェックし、場所をGoogleマップで調べて訪れたそうです。今はこうして、お店の情報を調べる時にもWebサイトではなくInstagramで検索する人が増えています。そのため店舗側も、InstagramをWebサイトのようにして使っていることがあります。

広告への応用

前項では、同じ商品を複数回見たり、異なる視点で見たりすることで購入につながった事例を、消費者インタビューの内容を基に紹介しました。ここからは、それを広告に応用しているケースを紹介していきます。

【セミナーレポート】Instagramを活用して売上につなげる実践ノウハウセミナー(前編)

近年インフルエンサーの投稿を、そのまま広告に用いるという手法が一般的になりました。ある事例にて、同じ商品を複数のインフルエンサーに使ってもらい、色々な家に置かれている様子をイメージできる形で投稿を作成。これらの写真をそのまま広告として使用したところ、売上が1.8倍になりました。

これは、公式サイトの写真を見てもピンと来なかった人も、こうして事例写真を見ることで「このような使い方ができるなら買いたい」と思うようになるということを利用したマーケティングです。

Instagram経由でリピート客を増やす施策

【セミナーレポート】Instagramを活用して売上につなげる実践ノウハウセミナー(前編)5

飲食店アカウントでは、Instagramから予約サイトに誘導するのが一般的です。しかしここで紹介するのは、あえて予約サイトではなくDMに誘導している事例です。

Instagramのフィードやストーリーズには、DMなどでやり取りしている相手のものが優先的に表示されるようになっています。その仕組みを利用して、このようにDMに誘導して予約についてのやり取りをすることでInstagramのシステムに「親密度の高いユーザー」と認定してもらい、Instagramでの露出を増やしてリピートにつなげるという施策です。

他の業種でも応用できる手法なので、ぜひ参考にしてみてください。

▶︎【セミナーレポート】Instagramを活用して売上につなげる実践ノウハウセミナー(後編)

まとめ

今回のセミナーでは、ここで紹介した以外にも、消費者インタビューから得たヒントを多数紹介しました。AIQ株式会社では、InstagramやSNS運用に関する有意義な情報を提供するセミナーをたびたび開催しています。以下のページをチェックして、ぜひご参加ください。

▶︎AIQ株式会社 セミナー・イベント紹介ページ

EC流入数7.8倍!累計3,000アカウント導入の分析ツール

カンタン運用でECサイトへの流入数「7.8倍」 フォロワー数「10倍」を実現したインスタ運用AIツールを試してみませんか。

最新AIが70万件のバズったリールを解析し、伸びるリールの作り方をレコメンド。フォロワーの興味関心をAIがデータ化してくれるので、売上につながるUGCをカンタンに量産できるようになります。

アカウントが伸びる仕組みを解説した無料の資料をぜひご覧ください。

資料無料ダウンロード
アイログ編集部
インスタ運用のお役立ちメディア