インスタ運用

インスタグラムの「保存数」が重要な理由 | 保存数を増やしてリーチを拡大する方法とは?

インスタグラムで重要な「保存数」とは

インスタグラムの運用では、保存数を増やすことが重要と言われます。しかし、それがなぜなのか、また、保存数が増えるとどうなるのかをご存知でしょうか。

インスタグラムの保存数は、フォロワー増やリーチ増につながる大切な指標です。この記事では、保存数とは何なのか、保存数が増えるとどのようなメリットがあるのかを解説していきます。

Instagram集客の「勝ちパターン」とは

Instagramには、「勝ちパターン」があります。貴社に最適な戦略を立てて、売上・集客を最大化させましょう。詳しくは、無料の資料で紹介しています。 moribus_navi_casting2

インスタの保存とは

最初に、インスタグラムの保存とはどのようなものなのかを確認しておきましょう。

インスタの保存とは

インスタグラムには、気に入った投稿に印をつけ、一箇所にまとめておいて後から見つけやすくする機能があります。これが、インスタグラムの保存です。

フィード投稿の右下にリボンのような形をしたボタンがあり、このボタンをタップすると投稿が保存されます。保存ボタンは白抜きになっていて、タップして保存すると塗りつぶされます。

インスタグラムで重要な「保存数」とは
左:保存前 右:保存後(小田急百貨店のインスタグラム投稿より)

保存を解除したい時は、塗りつぶされているボタンをタップし、白抜きの状態に戻します。

インスタで保存するとどうなる?

保存された投稿は、インスタグラムの「保存済み」に一覧表示されます。見たい時は、プロフィール画面のハンバーガーメニュー(3本線のメニュー)にある「保存済み」をタップします。

インスタで画像・動画を保存する方法は?iPhone/Androidで楽しむ方法3

「保存済み」を開くと、自分が保存した投稿のサムネイルがリストのようになって表示されます。

インスタの保存数とは

保存数とは、その投稿を保存したユーザーの人数のことをいいます。ここからは保存数の確認方法や見方について解説していきますので、ご自身の投稿の保存数がどれくらいあるのか、その数字をどのように解釈したら良いのかを、ぜひ一緒にチェックしてみましょう。

保存数の確認方法

保存数は、インサイトという分析ツールで確認できます。インサイトは、インスタグラムのアカウントをプロアカウントに変更すると見られるようになりますので、まだ使っていない方は今すぐプロアカウントに切り替えましょう。

プロアカウントへの切り替え方法

プロアカウントへの切り替えは、次の方法で行えます。

1.プロフィール画面右上のハンバーガーメニュー(3本線のメニュー)から「設定」>「アカウント」を選択する。

2.画面下の方にスクロールして「プロアカウントに切り替える」をタップし、画面に従って手続きする。

Instagramインサイトとは?見方・使い方や利用不可の時の対処法1

切り替えが完了したら、すぐにプロアカウントの機能を使えるようになります。

保存数の見方

保存数は、投稿インサイトで確認できます。投稿インサイトは、投稿の下にある「インサイトを見る」をタップすると表示されます。

インスタグラムで重要な「保存数」とは2

 

保存数が多い投稿は、見た人の多くに気に入ってもらえた、役に立つと思ってもらえた投稿です。保存数は一つ一つの投稿ごとに表示されていますので、過去の投稿の保存数を比較し、ニーズがあるのはどのような投稿なのかを分析してみましょう。

保存数の分析方法は、こちらの記事でも紹介しています。

インスタの保存数が重要な理由と保存率を高める投稿のコツを解説

インスタの保存数はなぜ重要なのか

インスタグラムで保存数が重要と言われるのは、なぜなのでしょうか。

リーチ増・フォロワー増につながるから

インスタグラムは、人気の高い投稿や、その人と関連性の高い投稿が優先的に表示される仕組みになっています。

フィードや発見タブに表示されている投稿は、実は最新順に並んでいるわけではありません。表示順は人によって異なり、あなたのインスタグラムには、あなたとの関連性が高い投稿、あなたが興味を持ちそうな投稿が上から順番に表示されているのです。

インスタグラムで重要な「保存数」とは5
フィードには関連性の高い投稿が表示

この表示順を決める判断基準の一つに、保存があります。

フォロワーがあなたの投稿を保存すると、インスタグラムはそのフォロワーがあなたの投稿に興味を持ったと判断します。そして、多くのフォロワーに保存されている投稿は他のユーザーにも気に入ってもらえる可能性が高いため、発見タブに優先的に表示されるようになるのです。発見タブに表示されるとフォロワー以外の人の目に触れるようになるので、リーチ増・フォロワー増が期待できます。

ビジネスにつながるから

保存数が多いということは、投稿を見た多くの人があなたの投稿に興味を持ったということを意味します。つまり、後からもう一度見返して、購入などの行動をしてもらえる可能性が高くなるということです。

インスタグラムで重要な「保存数」とは4

自社の製品やサービスをインスタグラムで紹介する場合は、保存してもらいやすいような投稿内容にすることが肝要です。ユーザーが保存したくなるような投稿の作成方法をこちらの記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

インスタの保存数が重要な理由と保存率を高める投稿のコツを解説

インスタの保存数を増やす方法

ここからは、インスタグラムで保存数を増やすためには何をすれば良いのかを解説します。

  • ユーザーのニーズを把握する
  • 繰り返し見たくなるコンテンツを意識する
  • 保存数が多い投稿を分析する
  • トレンドを意識する
  • 後で役に立ちそうな情報を発信する

ユーザーのニーズを把握する

保存数を増やすために、ユーザーのニーズを把握することはとても重要です。ユーザーが潜在的に何を知りたいのかを理解し、それを投稿に盛り込むことで、保存したいと思われやすくなるためです。

ユーザーのニーズを把握する方法には、たとえば以下のような手段があります。

  • 競合他社の人気投稿を分析する
  • 人気アカウントの投稿内容を分析する
  • ストーリーのアンケート機能を使い、知りたい情報を募集する

中でも、競合他社の人気投稿分析を行うと、今後の投稿作成のヒントを得られる可能性が高いのでおすすめです。

Moribusの競合分析機能では、アカウント全体の分析はもちろん、個別投稿の人気度やハッシュタグの傾向も確認できます。ぜひ活用し、保存数を増やすための効果的な投稿作りに役立ててください。

Moribusの競合分析機能

 

繰り返し見たくなるコンテンツを意識する

保存される投稿を作るためには、「すぐに見返したい」「何度も参考にしたい」と思われるような投稿を意識することが重要です。

たとえば、レシピやメイク方法といったノウハウ系コンテンツでは、準備する材料やアイテムを詳しく解説し、手順をビジュアルでわかりやすく紹介することで、保存数を増やすことができるでしょう。視覚的に理解しやすく、繰り返し参考にしたい投稿は、ユーザーにとって価値が高いため保存されやすい傾向があります。

保存数が多い投稿を分析する

保存数を増やすために、これまで保存数が多かった投稿を振り返り、傾向や特徴を分析してみましょう。インスタグラムのインサイト機能を活用し、保存数の多かった投稿のテーマやクリエイティブの工夫、投稿時間、使用したハッシュタグなどをリスト化すると、分析しやすくなります。

また、Moribusには自社アカウントの傾向を詳しく分析できる機能があり、各投稿のデータを一目で確認できるダッシュボードも整備されています。インサイトのデータを一つひとつ入力し直す必要もないので、効率的に効果を把握したい方に最適です。ぜひご活用ください。

Moribusの自社分析機能

トレンドを意識する

トレンドを取り入れた投稿は、拡散されやすいという特徴があります。投稿にトレンドを取り入れると、多くのユーザーの関心を引きやすく、目に留まりやすいため、保存数も伸びていくでしょう。さらに、旬の情報を継続的に投稿することで、保存だけでなくフォロー数の増加も期待できます。

インスタグラムのレコメンド機能や発見タブに掲載されている投稿を分析し、現在注目されているトレンドを確認しながら、タイムリーでユーザーに求められるコンテンツ作りを続けましょう。

後で役に立ちそうな情報を発信する

「後でじっくり見たい」「次回に備えて保存しておきたい」と思わせる投稿も、保存されやすい傾向があります。

たとえばグルメや旅情報では、ユーザーが「行ってみたい」と感じる魅力的なビジュアルに加え、現地でしか得られないおすすめポイントや詳細なアクセス情報を加えると、ユーザーにとって便利で価値ある投稿となります。また、仕事で役立つヒントや趣味の情報なども、カルーセル投稿で整理して伝えることで保存数が向上するでしょう。

実用的な情報は「後で役立つ」と感じてもらいやすいため、見やすさや情報の整理を意識した投稿を心がけましょう。

インスタの保存数の平均・目安

インスタグラムで効果的に保存数を増やすには、目指すべき保存率や保存数を設定することが重要です。一般的にインスタグラムの投稿では、保存率3%程度を目指すと良いとされています。保存率は次の計算式で求められます。

保存率(%)=保存数÷リーチ数×100

つまり、目指すべき保存数は、リーチ数を基に算出できます。具体的には、以下の計算式で導き出せるでしょう。

目指すべき保存数=リーチ数×0.03

保存数が多い投稿は、インスタグラムのアルゴリズムによって拡散されやすくなるメリットもあります。明日からの投稿は、保存数を強く意識して作成してみましょう。

インスタで保存数と併せてチェックすべき指標

ここまでは、インスタグラムで重要な保存数について解説してきました。ここからは、保存数以外にチェックしておきたい指標について紹介します。

  • プロフィールクリック率
  • フォロー率

プロフィールクリック率

インスタグラムで保存数以外に注目したい指標の一つに、プロフィールクリック率があります。

プロフィールは、以下の理由でインスタグラムにおいて重要なページの一つとされています。

  • 興味を持ったユーザーが訪れるページだから
  • フォローボタンがあるページだから
  • 自社サイトやECサイトへの導線があるから
  • 自社について知ってもらうページだから

つまり、プロフィールは、ユーザーにフォローやサイト訪問などの次のアクションを促す役割を担っています。そのため、投稿を見た人のうち何%がプロフィールを訪れたかを示すプロフィールクリック率は、投稿を見た人のアカウントへの関心度を測る重要な指標といえるでしょう。

プロフィールクリック率は、以下の計算式で求められます。

プロフィールクリック率(%) = プロフィールへのアクセス÷リーチ数×100

プロフィールクリック率を高めるために、キャプションからプロフィールへの導線をつけるのも、一つの方法としておすすめです。

キャプションからプロフィールへの導線
リノベるの投稿

フォロー率

インスタで保存数やプロフィールクリック率と並んで注目したい指標の一つに、フォロー率があります。

フォロー率は、以下の計算式で求められます。

フォロー率(%)=フォロー数÷プロフィールへのアクセス×100

この指標を確認することで、プロフィールがフォロワー獲得に貢献している度合いを把握できます。

フォロー率を高めるためには、プロフィールを充実させることが重要です。プロフィールの作成方法については、以下の記事で詳しく解説していますので、あわせてご覧ください。

Instagramプロフィール|企業の魅力が伝わるアカウント登録のコツ

まとめ

この記事では、インスタグラムの保存数について解説しました。

  • インスタの保存とは
  • インスタの保存数とは
  • インスタの保存数はなぜ重要なのか
  • インスタの保存数を増やす方法
  • インスタの保存数の平均・目安
  • インスタで保存数と併せてチェックすべき指標

インスタグラムで保存数を増やすには、インサイトのデータを分析し、ユーザーに保存してもらえるような投稿を計画することが重要です。

インサイトのデータはエクセルやGoogleスプレッドシートに記録していくと分析しやすくなりますが、そこまで手が回らないという場合は、ぜひMoribus Naviの分析ツールをご活用ください。

Moribusにはインサイトのデータが一覧表示されているので、一つ一つの投稿インサイトを開いて確認する必要も、エクセルやGoogleスプレッドシートに転記して管理する必要もありません。

Instagramインサイトで重視したい「エンゲージメント分析」とは5

Moribusでは、自社の投稿分析はもちろんのこと、競合分析、ハッシュタグレコメンドなど、リーチを伸ばすために必要な情報を提供しています。最短で結果を出すために、ぜひMoribus Naviをご活用ください。

勝ちパターン運用で 、売上・集客を最大化!

データに基づく戦略を立てれば、インスタから効率よく売上につなげることが可能になります。AIQ株式会社は、お客様に最短ルートで売上を最大化する方法をお伝えしています。まずは無料の資料をご覧ください。
資料ダウンロード
アイログ編集部
インスタ運用のお役立ちメディア