マーケティング

オウンドメディア運用にSNSを活用するメリットと成功事例

自社サイトへの集客などを目的として、オウンドメディアを活用する企業が増え続けています。世の中には既にたくさんのオウンドメディアが存在していますが、2023年にもまだまだ優れた新しいメディアが次々に立ち上がっているのをご存知の方も多いでしょう。

しかし成功事例が話題になる一方で、「オウンドメディアを制作したものの、なかなか集客できない」「上手な活用法がわからない」という企業が増え続けているのも事実です。

そこでこの記事では、オウンドメディアへの流入を増やし、有効活用するために、SNSを利用するという施策を紹介します。オウンドメディアを成功させるには、戦略が必要です。この記事を参考にオウンドメディアを盛り上げ、自社の売上につなげていきましょう。

SNS運用を成功させる秘訣

売上と集客を最大化させるためには何が必要なのか?無料の資料でご確認ください。

moribus_navi_casting2-1

オウンドメディアとは

オウンドメディア(Owned Media)とは、企業が自社で持っているメディアのことをいいます。具体的には、会社資料や広報誌などの紙媒体、オフィシャルサイトやブログなどのオンラインメディアなどを総称してオウンドメディアとよびますが、昨今は、公式サイト内のブログや、特定のテーマに沿った記事を集めたオンラインメディアのことを指すことが多いです。

ここでも、企業のブログやオンラインメディアという意味でのオウンドメディアについて紹介していきます。

オウンドメディアの運用目的

オウンドメディアは、大きく3つの目的で運用されます。

  • オウンドメディアに検索サイトから集客し、自社商品の販売につなげる
  • オウンドメディアに検索サイトから集客し、単体で収益化する
  • 自社に合う人材を集めて採用する

オウンドメディアに検索サイトから集客し、自社商品の販売につなげる

オウンドメディアを、自社商品の販売につなげる目的で運用している企業は多いでしょう。具体的には、商品に関連する情報を記事にして掲載し、SEOとよばれる方法で検索サイトからの流入を増やします。SEOとは、自社サイトを検索サイトで多くの人に見つけてもらえるように、サイトを最適化することをいいます。

皆さんも、何かの情報を探すために検索サイトで調べ、そこで見つかった記事を読んだ経験をお持ちなのではないでしょうか。もしかしたら、今読んでいるこの記事も、検索サイトで見つけてくださったかもしれません。

企業は、このようにしてオウンドメディアに流入した人々に情報を提供するとともに、自社商品のことを伝え、いずれ顧客になってもらうことを目的としてオウンドメディアを運営しています。BtoB事業の場合は、資料ダウンロードや問い合わせなどのリード獲得に使われることも多いです。

オウンドメディアに検索サイトから集客し、単体で収益化する

オウンドメディアに広告を掲載し、広告収入で収益化している事例もあります。立ち上げた当初は収益化を目的としていなくても、多くの人が訪れるようになった頃に舵を切り、広告を載せるようになったケースもあるでしょう。

気をつけたいのは、オウンドメディアの目的がリード獲得である場合は、広告を載せるとその分リードを獲得しにくくなってしまうという点です。リード獲得のために見込み顧客を集客したのに、せっかく流入した人々が広告をクリックして流出してしまっては本末転倒だからです。

オウンドメディアでの収益化に関しては、メディアの目的と照らし合わせて検討することをおすすめします。

自社に合う人材を集めて採用する

オウンドメディアを採用に活用している事例も多数あります。自社に合う人材に応募してもらうために、会社の事業や雰囲気などをオウンドメディアで伝えるという使い方です。この場合は、検索サイトから集客するよりも、自社サイト内に採用専用のページを用意し、求人サイトなどから該当ページに誘導するという使われ方が主流です。

Instagramで見込み顧客を獲得するには…

Instagram運用をしていて、

「顧客獲得に最適なコンテンツを作りたい」「売上に直結させるアカウントにした」「エンゲージメントの高いフォロワーをカンタンに増やしたい」

このように感じることはありませんか。

AIを使えば、運用プランの策定も、コンテンツ作りも、振り返りや分析も、効率的かつ効果的に行えます。無料の資料で運用の成功事例や実績を紹介しているので、ぜひご覧ください。

moribus_navi_casting2-1

オウンドメディア運用にSNSを活用するメリット

オウンドメディアの運用は、決して楽なものではありません。なぜかというと、メディアを作ったからといって必ずしも検索サイトからの流入が増大するとは限りませんし、検索サイトで見つかりやすくなるまでには時間がかかるからです。

そこでおすすめしたいのが、少しでも早く結果を出すために、オウンドメディアの運用にSNSを活用するという施策です。

ここで、一つの事例を紹介しましょう。中古マンションのリノベーションを手がけるリノベるは、自社サイト内に事例紹介のページを設置し、SNSからの動線を用意しています。

オウンドメディア運用にSNSを活用するメリットと成功事例1
Instagramプロフィール→ハイライト→オウンドメディアへの動線

このようにSNSから動線を作る施策には、大きく2つのメリットがあります。

  • オウンドメディアへの流入を増やせる
  • SNSの情報量を増やせる

この施策には、オウンドメディア運用の面でも、SNS運用の面でもメリットがあります。オウンドメディア運用という観点では、流入元が増えるという利点があります。既にSNS運用が軌道に乗っている場合は、効果が早めに現れるでしょう。そしてSNS運用という観点では、SNSに載せられる情報量には限りがあっても、オウンドメディアに誘導することでSNSユーザーにより多くの情報を提供できるというメリットがあります。ここで紹介したのはInstagramの事例ですが、文字数に限りがあるTwitterでもこの手法をよく見かけます。

オウンドメディア運用にSNSを活用するメリットまとめ

この記事ではオウンドメディア運用にSNSを活用する施策を紹介しました。

  • オウンドメディアとは
  • オウンドメディアの運用目的
  • オウンドメディア運用にSNSを活用するメリット

オウンドメディアやSNS施策を成功させるために最も重要なのは、読む人のことを考えてコンテンツを制作することです。メディアやSNSを運用していると、ついつい企業側が伝えたい情報を提供することに力を入れてしまいやすいですが、それでは顧客が定着しません。自社の顧客や見込み顧客が何を知りたいのかを十分に検討し、その用途に沿った内容での制作に努めましょう。

SNS運用に時間がかかりすぎていませんか?

コンテンツ作りや投稿作業、振り返り、明日の投稿準備…Instagram運用にかける時間が足りず困っていませんか。

Moribus Naviは、70万件のバズった投稿をAIで分析し、伸びるリールの作り方をレコメンド。人気になる投稿をカンタンに作れるようになります。活用法や成功事例を無料の資料でご覧ください。

資料無料ダウンロード
アイログ編集部
インスタ運用のお役立ちメディア