SNSを運用していて、
「フォロワーが増えない」「何を投稿したら良いのかわからない」「いつもその場しのぎの運用をしてしまう」
こんな悩みを抱えている企業も多いのではないでしょうか。
SNSの運用がうまくいかない原因は、もしかしたらSNSの投稿計画にあるかもしれません。SNSは計画を立てて運用することがとても大切ですが、その計画が正しい根拠に基づいたものでなければ、目指す結果にはつながらないからです。
そこでこの記事では、SNS運用のフローの見直しポイントを紹介していきます。
SNS運用とは
SNS運用は、商品の販売につなげるマーケティング手段の一つです。多くの企業がInstagram、Twitter、TikTokなどのSNSを運用し、情報発信をしたり、商品のPRをしたり、企業ブランドのイメージアップを図ったりしています。
SNSの企業アカウントには、個人アカウントにはない機能もあります。例えばInstagramでは、企業アカウント向けに分析ツール(インサイト)などを用意し、マーケティングに効果的に利用できるようにしています。
SNSの投稿戦略・投稿計画は、必ず分析データに基づいて立てましょう。SNS運用を成功させるためには、根拠に基づいた計画を立てることがとても重要です。
SNSの運用フロー
根拠に基づいた投稿計画を立てるために、SNSの運用は次のようなフローで行いましょう。
- 競合分析
- 投稿の振り返り・分析
- 投稿計画策定
- 作成・投稿
1.競合分析
SNS運用では、競合他社、競合アカウントの分析が非常に重要です。競合分析をすると、次のようなことが分かります。
- どのような投稿に、いいね!やコメントなどが寄せられているのか(どのような投稿のエンゲージメントが高いのか)。
- 競合アカウントにはどのようなフォロワーがいるのか。
- どのアカウントをベンチマークにすべきなのか。
- 自社の強み、独自性はどこにあるのか。
「競合分析」を簡単に行う方法
競合アカウントを探し、その投稿を一つひとつチェックする…競合分析に時間がかかりすぎて困っていませんか。
AIを使えば、競合分析はあっという間に行えます。詳細は、無料の資料をダウンロードしてご覧ください。
2.投稿の振り返り・分析
投稿をしたら、必ず振り返りをしましょう。振り返りには、1件1件の投稿単位での振り返りと、1週間単位などまとまった期間での振り返りがあります。
投稿単位での振り返り
投稿をしたら、振り返って評価をすることが大切です。特に、リーチが伸びたものや反応が良かったものを分析して傾向を理解すれば、今後の戦略を立てやすくなるのでおすすめです。投稿の振り返りでは、次のような項目を調べます。
- エンゲージ率(エンゲージ数 / リーチ数)
※エンゲージ数 = いいね!数+コメント数+保存数 - エンゲージ数のうち、フォロワーの割合
- 組み合わせパターン(投稿のタイプ、クリエイティブ、ジャンルの組み合わせ)
期間ごとの振り返り
1週間などの単位で振り返りをすることで、自社のアカウントがどのように推移しているかを知ることができます。例えば、目標とするフォロワー数やエンゲージ数などに対し、現状がどうなのかがわかると、今後の計画を立てやすくなるでしょう。
期間ごとの振り返りでは、次のような項目を調べます。
- インプレッション数:投稿が利用者の画面に何回表示されたか
- プロフィール表示数:プロフィール画面が利用者の画面に何回表示されたか(フォロワーを増やすための指標)
- URLクリック数:ECサイトなどへのURLが何回クリックされたか(ECサイト等へのコンバージョンのための指標)
Instagramの場合は、これらの数字が「インサイト」の画面に表示されています。Instagramのインサイトは下記の方法で見ることができるので、ぜひチェックしてみてください。
- まずは、プロアカウントに切り替えます。プロフィール画面右上のハンバーガーメニュー(3本線のメニュー)から「設定とプライバシー」を選択します。
- 画面下の方にスクロールして「アカウントの種類とツール」から「プロアカウントに切り替える」を選択。画面に従って進みます。
- プロアカウントに切り替わると、プロフィール画面に「プロフェッショナルダッシュボード」が表示されます。ここをタップするとインサイトが表示されます。
3. 投稿計画策定
分析データに基づいて投稿計画を立て、結果につなげましょう。
インサイトのデータを細かく分析すれば成果の出やすい投稿タイプがわかるので、そのパターンを使って投稿計画を作ります。例えば、「何曜日の何時にこのパターンの投稿をする」と決めてしまうのです。
パターンが分かっていれば、それに合わせて投稿を作るだけなので、運用もとても楽になります。
4.作成・投稿
投稿計画ができたら、それに合わせて投稿を作ります。ここで重要なのは、クリエイティブのトレンドをおさえ、人気になるコンテンツ(ユーザーが求めている内容)を作ることです。
業界内の人気投稿を分析し、どのような投稿をユーザーが求めているかを調査してみましょう。そのパターンに沿って作成すると、簡単に人気コンテンツを投稿できるようになります。
SNSの運用フローまとめ
この記事では、SNS運用がうまくいかないときの、運用フローの見直しについて解説しました。
- SNS運用とは
- SNSの運用フロー
SNSの投稿計画は、根拠に基づいて立てることがとても重要です。まずはデータ分析をして、それを根拠に戦略を立てていきましょう。