インスタ運用

インスタのいいね数を増やしたい!自社のファンをコツコツ増やす方法

インスタのいいね数を増やしたい!自社のファンをコツコツ増やす方法

インスタグラムのいいね数は、投稿を読んだ後でハート型のいいね!ボタンが押されるとカウントされます。誰でも見られる場所に表示されているため、自分の投稿のいいね数がいくつに増えたかが気になっている人も多いのではないでしょうか。

この記事を読んでいる人の中には、いいね数がなかなか増えないのでどうすれば良いのかと悩んだり、裏技のような方法はないかと探したりしている人もいるかもしれません。

いいね数は、インスタグラムの仕組みを理解し、適切に運用していけば自然と増えていきます。ただし、やみくもに増やそうとしても逆効果になってしまうことがあるので、インスタグラムの方針に沿った投稿をすることを心がけましょう。

この記事では、インスタグラムでいいね数を増やしたいと思った時にすべきことを解説していきます。いいね数以外の重要な数値についても紹介しますので、ぜひ今日からのインスタグラム運用にご活用ください。

インスタグラムでいいね数を増やしたい理由

インスタグラムのアプリを開くと色々な投稿が表示されていますが、これらの投稿は、自分と「関連性」の高いものが上から順に表示される仕組みになっています。インスタグラムは、この「関連性」を決める判断材料(シグナル)の一つに、いいね数を挙げています。

たとえば、あなたがAさんとBさんという2人の人をフォローしているとしましょう。あなたがBさんよりAさんの投稿によくいいね!をしている場合、インスタグラムはAさんとあなたが「関連性が高い」と判断し、Aさんの投稿をBさんの投稿より優先的にあなたのフィードに表示するのです。

インスタのいいね数を増やしたい!自社のファンをコツコツ増やす方法1
フィードには関連性の高い投稿が表示

インスタグラムは、いいね数だけでなく、コメントや保存数など他の項目もシグナルとして参照しています。いいね数以外の項目については後の項で解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。

インスタのいいね数を増やす方法

上述の通り、インスタグラムでいいね数を増やすには、インスタグラムの仕組みを理解してそれに沿った運用をすることが基本です。では、具体的にどうすれば良いのでしょうか。

投稿回数を増やす

いいね数を増やすために、まずは投稿数を増やしましょう。コンスタントに投稿を続けてリーチを伸ばせば、フォロワーを増やせる可能性が高まります。

投稿は毎日行うのが理想ですが、回数を増やすことで忙しくなって質が低下してしまうと逆効果です。その場合は、回数よりも質を優先させる方が良いでしょう。

日頃からフォロワーとコミュニケーションを取る

フォロワーとのやり取りは、日常的に行いましょう。フォロワーとのコミュニケーションによっていいね数やコメント数などが増えると、アカウント全体の評価が高くなります。それによってリーチが伸び、いいね数がさらに増えるという好循環が生まれるのです。

フォロワーとコミュニケーションを取る方法は色々ありますが、たとえばストーリーズのアンケートや質問ボックスを活用するのもおすすめです。

インスタのいいね数を増やしたい!自社のファンをコツコツ増やす方法2

ストーリーズでアンケートや質問ボックスを利用する方法は、こちらの記事で紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
インスタグラム「ストーリーズ」の機能を集客につなげる方法

ターゲットに「刺さる」投稿をする

ユーザーは、あなたの投稿を気に入るといいね!を押します。つまり、見た人に気に入ってもらえるような投稿を続ければ、いいね数は自然と増えていくのです。これは当たり前のことのようですが、実は非常に重要なポイントです。

投稿したら必ずインサイトを確認し、ユーザーからの反応が多いのはどのような投稿なのかを分析しましょう。投稿インサイトは、各投稿の下にある「インサイトを見る」をタップすると表示されます。

インスタのいいね数を増やしたい!自社のファンをコツコツ増やす方法7

インサイトを使った分析方法は、こちらの記事で紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
Instagramインサイトで重視したい「エンゲージメント分析」とは

投稿内でいいね!を促す

いいね数を増やす方法の一つに、投稿内に「いいね!してね」という画像を貼って促すというものがあります。この方法で促すと一定の反応が期待できますが、投稿への反応にはいいね!以外にコメントや保存などもありますので、どれを促すかをよく検討した方が良いでしょう。

インスタのいいね数を増やしたい!自社のファンをコツコツ増やす方法4

いいね数以外の項目については、この後で解説します。

いいね数とあわせて注目すべきインサイトの項目

インスタグラムで投稿したら、インサイトでユーザーからの反応を確認しましょう。投稿インサイトには、いいね数以外にも重要な数字が複数載っています。ここでは、特に重視したい2つの項目について解説します。

コメント数

インスタグラムは、いいね数と同様にコメント数もシグナルの一つとして挙げています。つまり、あなたの投稿に対してコメントした人はあなたと親しいと判断されやすくなり、次からの投稿もその人にリーチする可能性が高まるのです。

シグナルは複数あり、それぞれが重み付けされています。重み付けの大きいものが優先される仕組みになっています。

保存数

近年インスタグラムで重要とされているのが、保存数です。現時点でリーチ増に最も大きく影響するのは保存数だといわれているため、投稿の最後に保存を促す画像がついているのを見たことがある人も多いでしょう。

インスタグラムのシステムは、「ユーザーがインスタグラムで過ごす時間を最大限に活用できるように」というコンセプトを基に作られていて、保存機能はこのコンセプトに合っていることから重要視されているのです。

投稿内にいいね!や保存を促す画像をつけると、一定の効果があります。ただし2つ以上を一度に促すとユーザーが迷ってしまうので、自分がどの項目を伸ばしたいのかをよく検討して投稿しましょう。

インスタのいいね数を増やしたい!自社のファンをコツコツ増やす方法5

まとめ

この記事では、インスタグラムでいいね数を増やす方法を解説しました。いいね数は簡単に見ることができるため、投稿した人にとっては気になる項目ではありますが、インスタグラムで注目すべき数字は他にもあります。

どの項目を伸ばしたい場合も、インスタグラムの基本は「自社のターゲットに合ったフォロワーを増やし、見た人が興味を持つような投稿を続ける」ことにあります。インスタグラムの方針に合った投稿を続けていればいいね数は伸びていくので、ユーザーの反応を分析しながら根気よく投稿を続けていきましょう。

投稿データの分析には、ぜひMoribus Naviをご活用ください。Moribus Naviにはインサイトのデータが一覧表示されているので、毎日の分析がとても簡単になります。

インスタのいいね数を増やしたい!自社のファンをコツコツ増やす方法6

Moribus Naviでは、自社の投稿分析はもちろんのこと、競合分析、ハッシュタグレコメンドなど、リーチを伸ばすために必要な情報を提供しています。最短で結果を出すために、ぜひMoribus Naviをご活用ください。

MoribusNavi資料ダウンロード
アイログ編集部
インスタ運用のお役立ちメディア