Instagramから見込みファンに情報を!
〜少ない工数で効果を最大化するインスタ運用方法〜

お客様情報

会社名 株式会社クレディセゾン
所在地 〒170-6073 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60・52F
業種 ペイメント・リース・ファイナンス・不動産関連・エンタテインメント
URL https://corporate.saisoncard.co.jp/

インタビュアー:AIQ株式会社 後藤

後藤:この度は事例インタビューの機会をいただきありがとうございます!導入いただきましたInstagram運用ナビゲーションツール「Moribus Navi」についてお話しを伺えればと思います。早速ですが、貴社がInstagramを運用している目的を教えてください。

山邉様:はい、よろしくお願いします。クレディセゾンではセゾンカードの公式アカウントと子育てママ向け「maman〔ママン〕 by セゾンカード(以下maman)」の2つのInstagramアカウントを運用しておりまして、運用目的は最終的にセゾンカードの”ファン”を増やすことです。

Instagramはカード会員ではないユーザー様へも当社サービスの魅力を発信したり、「こんな利用シーンでこんなことができるよ」といったサービス推しではなく実際の利用シーンを想起させ、当社からリーチできないユーザー様にも見ていただける機会を作ることができるメディアだと捉えています。

例えばセゾンカードの公式アカウントで「セゾンカードには優待があります」とただ事実を配信するのではなく、グランピング施設の楽しみ方や、話題のネイルのデザインを提案しつつ優待を紹介するなど、実際お客様が、「ああ、こうやって使うんだ」や、「こんなに素敵な場所があるんだ」といった具体的なご利用シーンをイメージいただけるようにコンテンツを作って運用しています。

mamanの運用担当者はさらにターゲットを子育て世帯に絞って運用しています。
ママに寄り添い、日々の育児に役立てる情報をお届けできるアカウントを目指しており、実際に子育て中のママ社員がコンテンツを作って運用しています。

「こんなこと知りたかった!」などのお役立ち情報や、「こんなことある~!」など、子育てのおもしろネタなど、子育てに忙しい中、ホッとひと息ついていただけるような情報を提供しています。

最終的にはどちらのアカウントも、「セゾンカードってなんかいいな」「セゾンのアカウントっておもしろいな」から”ファン”がちょっとでも増えるようなことができればと思って運用しています。

後藤:素敵ですね!我が家も絶賛子育て中でして、mamanにはお世話になっております(笑)
そんな「セゾンカードいいな」のファンを増やしていくうえで、注視している中間KPIはありますでしょうか?

山邉様:フォロワー数です。もちろんエンゲージメントなどその他の数字も見ておりますが、一番わかりやすい数字でもあるので。

後藤:たしかに一番わかりやすいのと伝わりやすい指標ですね。またフォローしてもらったユーザー様へセゾンカードに申し込んでいただくようなケースも多いのでしょうか?

山邉様:カード申し込みに直接つなげる施策はそんなに多くないですね。運用目的が”ファン”を増やすことなので、カードを持っていただいているお客様がいいなと、持っていないユーザー様も「いつか持つとしたらセゾンカード」「こんなことやっていた、いいな」という印象づけが当面のゴールです。

後藤:ありがとうございます!セゾンカードの取り組みや「面白いことやっている」というブランディング的な運用ということですね。この2つのアカウントはどのような体制で運用されていますか?

門様:現在は5名の運用体制で、セゾンカード公式アカウントが2名、mamanが2名、Instagramの広告配信が1名で運用しています。
アカウント毎でのチーム体制は今のところなく、キャンペーンや投稿もそれぞれが都度相談し、定例会で施策を決めてます。

業務はSNS運用の他に優待サイトの運用やセゾン公式HPの運営をしているメンバーもいるので、そこから社内の最新情報を取得し投稿に活かすことも多いです。

後藤:なるほど!となると複数人でInstagramアカウントを運用しているということですね。
実際Moribus Naviを活用する担当者は決まってますか?

門様:いえ、基本投稿もキャンペーンも流動的なので、それぞれ担当したものがMoribus Naviを利用して分析、振り返りを行います。また月に数回ほどInstagram運用担当が集まる機会があるので、そこでよかった施策を共有してお互いのアカウントに活かしてます。

後藤:週に何回ぐらい投稿されてますか?

門様:mamanは週3くらいですね。セゾンカード公式は週に2回で、月8-10投稿といったところでしょうか。

後藤:ありがとうございます!PDCA回す上でも投稿数は重要だと思いますので、2アカウント運用されている強みも出てきますね。現在は上記の運用体制かと思いますが、Moribus Navi(旧AISIGHT)の導入を検討いただいたのはどういった背景からでしょうか?

渡邉様:ご提案いただいた当時はまだmamanを開設したばかりで、なかなか伸びないフォロワー数に課題を感じていました。また投稿を作成する際のハッシュタグ選定にかなり工数を割いており、工数に対する対果のバランスにも課題がありました。
工数にフォーカスするとレポートも手作業による負荷が大きかったです。

後藤:たしかに当時はハッシュタグの付け方によってハッシュタグ検索時の上位表示に大きな影響が出やすい傾向がありましたね。また開設したばかりなのでレポート整理含めてやることがたくさんあったわけですね。

渡邉様:Moribus Naviはハッシュタグの関連性がパッと出ること、ビックワード、ミドル、ロングテールで何個ハッシュタグを付けると良いなどの話を受けたのが決め手でしたね。
レポートもボタン一つでダウンロードできるようになると、業務負担の軽減につながるので、プラスアルファの期待値もありました。

後藤:ありがとうございます!開設当初だとExcelとかGoogle SpreadSheetにレポートはなりがちで結構工数取られてしまうケースも多いですよね。実際導入してみていかがでしたか?導入時の課題の他につながった成果などあれば教えてください!

中谷様:工数削減の課題に対しては非常に満足度が高いです。実際ハッシュタグ選定においては50%ほど選定時間を削減することができました。
またレポートに関する箇所は、Instagramのインサイトを投稿毎に確認し転記する必要がなくなった点が大きいです。
渡邉:お伝えした通りボタン一つでパッと出てくる、分析内容がパッと出てくるところが使い勝手が良いです。
分析結果に付随するところでは、最近UGC分析を活用しています。セゾンカード公式アカウントでは定期的にプレゼントキャンペーンを実施しており、次回のプレゼント商品を検討する際に参考としています。

またmoribus導入前、一番の課題だったハッシュタグに関しても選定の手間が削減され、より投稿の内容に集中することができるようになりました。

最近の話ですが、フォロワー以外に”リーチエンゲージメント率”を意識するようになりまして、半年で0.5%も改善しました。

分析することも当然大事ですが、分析して終わりではなくフォロワーの方に有益な情報をお届けできる分析ができるようになったことが運用面で非常に大きな成果です。

後藤:半年で0.5%も改善、素敵ですね!この改善に対して具体的にどんな工夫をMoribus Naviで実施されましたか?

中谷様:大きな改善点といえば、UGC画像の活用でしょうか。それまでは有料画像を購入したり、公式画像を使って投稿を作成していましたが、画像選定のハードルが高い、公式画像だと日常感がないなどの課題がありましたが、積極的にUGC画像を利用してみることに。
例えば優待の投稿でも宿泊施設のレポートのような投稿を配信し、よりリアルな体験を伝えるように意識してみたことが、より改善に繋がったポイントだと考えています。

他には、「目に止まる」を意識してテキストをまずキャッチーな言葉、短めのキャッチーな言葉にする、文字も太くて大きく読みやすいような色、フォントにするなどは意識してますね。

ここはMoribus NaviによるUGC分析や投稿分析が活きる箇所だと思います。

後藤:ありがとうございます!いろいろご活用いただいているMoribus Naviですが、今後注目している機能とか活用したい機能はございますか?

太田様:ハッシュタグ選定や投稿分析のほか、目標数字を入力すると日割りで目標数字と実績数字の進捗をグラフ化してくれる機能を活用しております。

後藤:ちょうど昨年末から力を入れている機能です!実際使ってみていかがですか?

太田:明確に決めている目標がフォロワー数ですので、先月末・今月末でどれくらいの進捗でフォロワー数が増えないと目標達成に近づかないかが一眼でわかるだけで全然違います。

例えば1日400人のフォロワー獲得を目標としていた場合、毎朝出勤したら「昨日は500件、よし!」「昨日は300件、ちょっとマイナス」のような感じでデイリーで簡単な振り返りができております。

フォロワー数が1万に満たない場合は、Instagramでフォロワー数が1桁まで出るので、「目標まであと何千件だ」とわかりやすのですが、4万、5万ぐらいになると、1日に何人減った・増えたがパッと見えなかったため、「1日の増減」がわかると、目標も施策も立てやすいと思います。

後藤:なるほど!弊社がナビゲーションツールと謳っているのはまさにそこでして、ただ分析するだけではなく、目標に対してどのように達成するのか?を重点に置いてます。そういう意味では投稿計画においてもMoribus Naviを活用していただくイメージでしょうか。

太田様:投稿計画についてはまだ迷っている段階でして。。。Instagramでは主にフィード、ストーリー、リールといった投稿タイプがありますが、まだ棲み分けについては議論している最中です。
セゾンカードの公式アカウントはフィードがメインになっており、今後はリール投稿も増やしたいと思っております。試しに投稿した優待施設の紹介リールの再生数は伸びましたが、フォローやエンゲージメントについてはフィードの方が伸びやすいとも思ってます。

ここを設計して計画まで落とし込めるように準備を進めたいと思っております。

後藤:ありがとうございます!最後になりますが、今後Moribus Naviで改善されると良いと思っている点やあったらいいなという機能、またはアカウントで実現したい点などあれば教えてください!

下島様:工数削減に貢献できている機能は引き続き活用させていただこうと思いますが、投稿分析や人気のクリエイティブ機能などを活用して”投稿の勝ちパターン”を見つけることをMoribus Naviで実現したいと考えてます。

また現在は新規のフォロワー獲得を広告に頼っている部分もあるので、通常投稿でフォロワーが増えるようなアカウントに進化させたいです。そのために、オーガニックと広告の数字効果をより分析しやすくなるといいですね。

後藤:なるほど!分析機能周りは引き続きアップデートを進めさせていただきますね!

下島様:あと是非お願いしたいと考えている機能が、「投稿予約機能」です。これまでの投稿を分析すると、休日の土日や夜の遅い時間の方がフォロワーの方の反応が良い傾向にあるので、閲覧が伸びる時間やタイミングに自動で投稿できると結果にも表れると思うのですごく嬉しいです。

後藤:ありがとうございます!「投稿予約機能」は先日リース致しました!是非使い勝手を別途フィードバックいただければと思います。

下島様:ありがとうございます!楽しみです!

後藤:本日は貴重なお話をお聞かせいただき、誠にありがとうございました!

アイログ編集部
インスタ運用のお役立ちメディア

SHARE